このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
お気軽にお問合せ下さい
営業時間:月・水・土(不定期) 10:30~17:00
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

30年のキャリア 21000回の実績
こころとからだにアプローチして
生きる力を取り戻す

 
 

 
Leaf and Leaf リーフアンドリーフ 
カウンセリング トラウマセラピー SE™療法 
山梨・東京・神奈川 

 

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

30年のキャリア 21000回の実績
こころとからだに
アプローチして
生きる力を取り戻す

Leaf and Leaf リーフアンドリーフ
カウンセリング
トラウマセラピーSE™療法 
山梨・東京・神奈川 

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

春の相談キャンペーン!

春は自律神経が乱れがち、環境変化も多くストレスが多い季節です 都内から一番近い山梨でトラウマケア

3月4月は異動や就職、卒入学などご自身とご家族に環境変化が多く、また三寒四温の季節
適応しようと心身ともに緊張や疲れがたまる時期です からだと共にこころもケアして乗り切りましょう

4/27(第4日曜) オンライン予約枠あり!

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

春の相談キャンペーン!

3月4月は異動や就職、卒入学などご自身とご家族に環境変化が多く、また三寒四温の季節
適応しようと心身ともに緊張や疲れがたまる時期です 
からだと共にこころもケアして乗り切りましょう
4/27(第4日) オンライン予約枠あり!

こんなお悩みはありませんか?

  • 気分や考え、身体の状態をコントロールできない
  • 毎日不安を感じている 安心感が分からない 不眠やイライラ、焦りなどがある
  • 話をしなくなる ボーっとしている 人づきあいを避ける ひきこもりがち
  • アルコールやギャンブル、過食などの依存がある
  • ネガティブな感情が消えず、ポジティブな気持ちが分からない
  • 自分は存在している価値がないと常に感じている
  • 安定的な対人関係が結べない
  • 発達障害のような症状がある
  • 片頭痛や過敏性腸症候群などの症状がある
  • 辛い場面が生々しくよみがえる(フラッシュバック) 悪夢を見る
  • 参考:白川美也子監修「トラウマのことが分かる本」講談社
  • 「頭では分かっているけれど、どうしても変えられない」というご相談はよくあります。そのような場合には対話型のカウンセリング(トップダウン型)ではなく身体や反応へのアプローチ(ボトムアップ型)を試してみる価値があります。
  • ご家族さまからのご相談にも対応しています
    「本人は相談に乗り気でないけれど心配だ」「どう理解し接すればよいのか?」といったご家族のお困りごとについてコンサルテーションを行います
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ごあいさつ

カウンセラーは臨床心理士・公認心理師の資格を持ち、経歴28年のベテランです。圧は多分ありません。山梨の自然が大好きです。
はじめまして 臨床心理士・公認心理師の古田明子です。
心と身体は切り離すことのできないひとつのものという意味である「心身一如」の考え方に惹かれ、大学院で心理学を修めた後も臨床の場においてさまざまな学びを続けていました。まさに心身一如的なセラピーである SE™療法(ソマティックエクスペリエンシング SomaticExperiencing®)は「トラウマとは何が起きたかではなく、その時に身体がどう反応したかである」との理解のもと、その反応パターンを変えていくというもの。身体からのアプローチはとてもパワフルに作用し、長年抱えていた悩みや困り事を変化させる近道となり得ます。また、「休みを上手に取って、より健やかに生きたい」といったウエルビーイングにも活用できます。
当ルームではトラウマセラピーであるSE™療法を中心とした統合的なセッションを提供し、人間が本来持っている「生きる力」を取り戻すことをサポートします。

セッションについて

SE™療法は身体感覚やイメージ、行動といった言語以外の反応を見ていきます。悩み事や困り事についてはもちろんお伺いしますが、全てをお話する必要はありません。トラウマティックな出来事の詳細を話さなくても大丈夫です。人によりますが、最初は落ち着くための練習から始め、負担にならない分量で問題に触れていきます。進め方に疑問がある時にはどうぞ遠慮なく聞いて下さい。抗議やノーを言うことは回復の大切な一歩です。また、肩や背中、足などに軽くタッチする手法もあります。その場合には、必ずご本人の許可を得てからタッチしますので、ご安心ください。

セッションメニュー

対面(山梨)・オンラインともに可
まず30分お話してみましょう。
予約制ですが、当日空きがあれば予約なしでもOKです。「予約する」からご確認下さい。
*予告なく中止することがあります 
*営業日:(水)AM

上野原市は都心から80分、相模原・八王子から20~40分。山梨の東の玄関口にあたる自然豊かな地域です。リトリートを兼ねてぜひいらしてください。
*営業日:(水)PM
東京福生市のカウンセリングルームSunny Sideさんのお部屋をお借りして行っています。 落ち着いた中に可愛らしいソファがあり、ホッと安心できるお部屋です。
*営業日:(月)不定期
遠方の方や外出が辛い方はオンラインでもお受けいただけます。自宅などプライバシーが守られる場所と安定した通信環境をご用意ください。愛猫がたまに登場します。
*営業日:(月)・(水)・(土)不定期
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

セッションメニュー

都内から一番近い山梨でトラウマケア 自然の中で癒しを
上野原市は都心から80分、相模原・八王子から20~40分。山梨の東の玄関口にあたる自然豊かな地域です。リトリートを兼ねてぜひいらしてください。
*営業日:(水)
八王子・立川からアクセス良好 福生
東京福生市のカウンセリングルームSunny Sideさんのお部屋をお借りして行っています。 落ち着いた中に可愛らしいソファがあり、ホッと安心できるお部屋です。
*営業日:(月) 
オンラインカウンセリング SEはオンラインでも可能です
遠方の方や外出が辛い方はオンラインでもお受けいただけます。自宅などプライバシーが守られる場所と安定した通信環境をご用意ください。愛猫がたまに登場します。
*営業日:(月)・(水) 
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご利用の流れ

Step.1
お申込み予約
無料相談/山梨対面/東京対面/オンラインごとに予約ページが違います。ご希望のセッションメニューから予約ページにお進みください。予約の際に、60分か90分かを選んでください。
Step.2
ご予約の確認

担当者が確認し、〇対面の場合はアクセス方法 〇オンラインの場合はZoomのURL をお知らせ致します。前日にリマインドメールが届きますのでご確認ください。

Step.3
セッションの実施
対面セッションの会場には待合室がございませんので、なるべく時間どおりにご来室下さいますようお願い致します。
Step.4
お支払い
クレジットカードと銀行振込がご利用頂けます。実施後に送付されるリンクからお支払い下さい。
対面セッションのみ当日現金払いも可能です。

Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

アクセス

山梨ルーム

山梨で対面セッションをご希望の方はこちらまでお越しください
〒409-0113 山梨県上野原市新田1053-3 
 
最寄り駅:中央本線上野原駅北口から徒歩30秒
お車の方:上野原駅北口にはパーキングがございません
南口のコインパーキング等をご利用ください
 
 
 
 

動画 上野原駅南口パーキングから見晴亭への行き方 

Googleマップで検索すると、ぐるっと遠回りする道順が記されてしまいます。

*南口から北口へは、改札を通らずに駅舎内を通過できます

*LINEに友達登録して頂いた方には、ルーム内まで撮影した動画をお送りします。ルームの雰囲気が分かりますので、電車で来られる方もどうぞご覧ください

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
                                                                                                                                                                                                                   
 東京ルーム
 
*お申込み頂いた方に個別にお知らせ致します

料金 対面/オンライン共通

〇60分 ¥10,000(税込)
〇90分 ¥13,000(税込)
〇60分 ¥  8,000(税込)限定セッション 期間限定・月に3名までなどお得なコースがあります
 
お支払いはクレジットカード・銀行振込がご利用いただけます。セッション後に送付されるリンクからご入金ください。対面セッションの方のみ、当日現金払いも可能です。

カウンセラープロフィール

古田明子

臨床心理士 公認心理師

大学院在籍時から精神科医療分野でカウンセリング・心理検査・グループワークなどに従事。

現在は美術系大学での学生相談を中心に、leaf and leaf で開業カウンセリングを行っている。

臨床歴28年で面接等の総数21000回


社会人になってから様々な体調不良を経験し、

こころと身体の取扱いに工夫が必要なことを身をもって知る。HSP

「全ての人に、身体と同じようにもっとこころの健康にも気を配って欲しい」
「こころと身体のメンテナンスに役立つものを提供したい」との思いが強い。

青年期以降の方のメンタルヘルス教育が得意。

資格 

臨床心理士 公認心理師
ストレスチェック実施者
SE®プラクティショナー(東京12期)
TFT初級セラピスト 


職歴 
医療分野:医療法人青渓会駒木野病院 心理科主任
産業分野:武蔵野市役所健康管理室
教育分野:医療系・理系・美術系の大学で学生相談
所属学会 日本心理臨床学会 日本学生相談学会
(元)日本遠隔カウンセリング協会認定スーパーバイザー


山梨県で夫・長男・次男・ネコ2匹と暮らす。
好きなもの ネコ 美術館 マンガ カフェ 明るくて暖かい静かな場所 

 

ご体験者様の声

誰にも言えないことが言えて、自分でも変化が感じられる

20代 たかこ様
誰にも言えないことを言えるのが1番いいと思いました。 長年お世話になっているのですが、自分でも分からなかった感情が詳しく分かるようになってきて、 自分でもだんだんと、以前の自分とは変わってきているのを感じます。
VOICE
ADHDやASDなど発達特性を持つ方のカウンセリングも行っています。「こんな小さいことも相談していいの?」ということでも大丈夫です

みんなに知ってもらいたい

50代女性 ちい様
初めて公認心理師/臨床心理士さんに相談をお願いしました。以前から古田さんのFBを拝見していて気づきを沢山頂いていました。おっちょこちょいな人のADHDに触れたお話しを拝見したのがきっかけで、私自身、ADHDっぽい所があるかも。と気づくきっかけでもありました。お人柄、ユニークさ、文章の魅力に引き込まれ、信頼できる方というのは確信していました。いつかお願いしたいと思っておりました。にも関わらず、どこか敷居が高いとも感じていて^ ^ようやく今回となりました。前置きが長くてすみません。ドキドキしながらのスタートとなりましたが、すぐに心は和らぎ、ゆっくりとゆったりとお話を聞いて頂きました。こんな風にしてみては?とさりげなく具体的な提案もして頂き、そのように実践し、心がけて行こうと思っています。相談内容は日々の悩みどんな事でもいいそうです。(ハードルが凄く下がりました!^ ^)話を聞いてもらって気持ちが軽くなったら、家族にも優しく出来ますね。家族の事を心配する前に、まず、自分を癒してあげる事。大切ですね。そんな事も感じました。是非、おすすめさせて頂きたいと思います。私もまた宜しくお願いします。ありがとうございました。
VOICE
HSP・HSCはトラウマの影響を受けやすいところがあります。自己理解が大事です。

もっと早く受ければよかったです

40代女性・ラブ様
中2の子供が不登校になりました。
自分の育て方の何が悪かったのかと考えたり、学校への期待など、支離滅裂にお話をしましたが、どんどん頭の中が整理されていくのが分かりました。
途中で笑ったり、怒りがこみ上げたり、涙が出てきたり、色々な感情に寄り添ってくださり、とても心強かったです。
学校の先生との面談の直前にセッションをしていただいたので、学校に対してこちらの要望等、丁寧に伝えることができました。
HSCでも大丈夫だと思えたことが一番うれしかったです。
どうもありがとうございました。また、よろしくお願いいたします。
VOICE
ご家族のご相談も対応しています

本当お世話になってます

50代女性・G母様
昨日はありがとうございました。先生に聞くつもりが、私の方が多く喋ってました。親の事は全く信用してない彼等です、先生には負担だと思いますが、宜しくお願いします。何か協力出来る事があれば、いつでも声かけて下さい。
VOICE
身体志向のアプローチがやさしくパワフルに作用を及ぼします

前に進むことができそうです

40代女性 Y.M様
予想外のトラブルに巻き込まれ、心身共にダウンしてしまったときにカウンセリングを受けました。
柔らかさと共に芯の通った雰囲気があり、口調は丁寧で穏やか。そのおかげで、「この方に会えたからもう大丈夫だ」との安心と信頼を感じながらお話することができました。
恐怖心から蓋をしていたいろんな感情に気がつけたうえ、リラックスするための体へのアプローチ法も教えてもらい、カウンセリング後は想像していたより早く回復。トラブルへの今後の対応がわかったことも心強かったです。本当にありがとうございました。今後共どうぞよろしくお願いいたします。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE
大自然に包まれている自分を想像してみてください。呼吸が深くなりませんか?この身体感覚がSE的なのです。
SE™療法では、自律神経の一種である「腹側迷走神経」の働きをとても重要視しています。誰かや何かとつながり、落ち着きや安心を取り戻し、物事を広く客観的に見て、困難なことも乗り越えるベースを作ってくれるからです。「自然」「誰か」「自分」「文化」「大いなるもの」とつながることで腹側迷走神経を育むことができる、とDeb Danaは説いています。山梨は富士山をはじめ、自然や大いなるものの存在を肌で感じられる場所。その中でトラウマの影響から解放され、回復し、生きる力を取り戻していきましょう。

お問い合わせ

ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

ブログ